【8月 結果】心拍数高めな日々

減塩生活1年と11ヶ月目です。

 

・7月の結果から

緊張状態。心拍数を下げれる様に、心の落ち着きを取り戻す。

7月は、今まで出来ていた事が出来なくなったりで、色々ごちゃごちゃしてしまいましたが、

また来月から少しづつ整えて行こうと思った月でした。

 

(先月より)『血圧測定だけは欠かさずできていたので、よく見ると、、、

心拍数高すぎる!!

100近い日も出てしまっていて、知らず知らず不安?な気持ちになってしまっているのかな、と感じました。

血圧(上も)かなり上昇しました。』

平均は出していませんでしたが、大体60後半位から70越えも普通になってきていて、

どんなに深呼吸をしようが変わらずでした。

女性の心拍数の平均は、1分間に60~100回程度らしく、 特に心配はなさそうでしたが、
引っ越してきてから少し心配事が出てきて、確実にそれが影響してそうだな、と感じました。

私、いつも何で気持ち落ち着かせてたっけ?と自問自答し、

あ、書道習ってた→日曜日は打ち込んでやってたな→集中できて気持ちよかったな→

書くことしてみよう!→書道道具出したり、墨こぼしたら怒られそう→

あ、前に正月にやろうとしてた100均の般若心経のドリルあったな→

よし、やってみよう!となり、無理しない計画で1日1ページ位を目標に始めました。

1日1ページくらい、『くらい』という所に余裕を持たせてます。

 

何か始める時、1日1つなら〜、1日5分なら〜と、よく例え話で言いますが、

過去の職場でもよくその例え話から、それを積み上げていき、

結局、1日10個やらなきゃいけない事ができたりして、苦しくなった経験がありました。

 

日課にできたらいいかもね?という事は「絶対、必須!」みたいな使命感を自分に押し付けすぎない様にしています。

急な家事が入り、一日縫いものにかかったりしていて、

達成できなかった日にイライラしてしまいそうなので、ゆるめに取り組んでいます。

テレビをつけずに、正座して文字を書く事で、呼吸も整えられている様な気分になります。

普段、文字を書かなくなり、書き順を忘れていたりして、ちょっとした勉強もしたり。

現在、12月に入りましたが、新しいドリルに入りそうです。

 

減塩に関しては、ほぼ出来ない代わりに、食べる量を減らしました。

7月は夕飯にたまに白米も食べていましたが、8月〜は白米抜きでおかずをつまむだけとなりました。

見るからに、しょっぱおかず。。。

 

残り物のおかず、すみません。。。

 

 

8月前半 血圧手帳です。

 

8月後半 血圧手帳です。

 

・8月の結果

自宅計測の血圧平均値(7月 132/84→)127/81

少し下がりました。

7月の乱れた生活よりは少し立て直せましたが、家主が休日だったお盆のダメダメ具合は、反省です。

 

去年の8月は、118/77でした。

 

・9月に向けて

毎日、1週間の流れをなんとなく定着させたい。

 

 

※私のスタートの血圧は、158/110です。

体質も病状も人それぞれなので、個人の経験談として参考にして下さると嬉しいです!

 

降圧剤の投薬間近!を回避したい。(私もここから這いあがり、回避しました!)

血圧が気になる、、、自力で血圧を下げたい!

減塩生活してみたいけど、どんな事から始めたらいいのかな?

塩分控えめの食生活ってどんな?(Instagramやってます→@megoou_mi)

更年期も始まった?!先が見えずに気持ちも落ち込む。。。

そんな悩み、私も持っています。

他のページも、良かったら見てみて下さい!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です