【1月 結果】寒さとぐうたら生活

減塩生活1年と4ヶ月目です。

 

・12月の結果から

年末年始で1〜1.5キロ太ってしまったので、戻す努力をする!

 

出だしは全く違う事がメインで始めたインスタですが、

健康診断で引っかかってから、健康を目指すアカウントに鞍替えしました。

 

フォローさせて頂いている方々の投稿を見ていると、

『ごはん、少ない?』と感じる事が多く、女性は大体150g位やそれ以下、とお見かけします。

私が、実際に食べている量を計ってみました。

これは、玄米と白米の1:1です。

決まってこの100円ショップの器(お茶碗より大きい。。)で一杯をよそっていました。

仕事のお昼用に持っていくごはんも一回分この量で、3合炊きで4回分でした。

200g→大体200〜230gは大盛りに該当するそうです。

最近はよく噛む事も意識しているので、ごはんの量を少し減らしてみようかな、と思いつきました。

頑張って160gにしました。

3合炊きで5回分に上げてみました。

 

高血圧、脂質異常症の本などを読むと、『腹八分目』はやはり推されています。

健康寿命が伸びる、という実験結果もあり、

腹八分を意識して食事を摂って、高血圧の原因である肥満を防ぐ、という目的です。

体重を1kg減らすごとに、血圧がだいたい0.5mmhgから2mmhg下がると言われているそうです。

ただ、最近は体重も気にしてますが、

BMI([体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で算出される値。肥満や低体重(やせ)の判定に用いる)や、

体脂肪率も気にして見ています。

 

結果は、2ヶ月続けていますが、体重も体脂肪率も戻っていません!

体重、BMI、体脂肪率も適正内なのですが、

体の動きや気分的に心地よいのが48〜49キロ位なので、戻すのを頑張りたいです。

たまに自転車で30〜40キロ位走るのですが、少し太っただけでゼーゼーします。。。

 

ごはん減らしたメリットも特に感じれず、、、お腹がすぐ空きます(*^^*)

ごはん減らした代わりにおかずのカロリーが高くなっているのではないか疑惑、

と、寒さによりTVとソファとエアコンのある部屋で寝落ちする事が増えてしまい、

食べて→すぐ寝るのが、原因?かと疑いがあります。

 

炭水化物を摂りすぎると内蔵脂肪が蓄積され、脂質異常症や動脈硬化につながるので、

次回の健康診断の血液検査で何か数値に変化があるかもしれません。

 

食事が終わったら、すぐ皿洗い!などきちんと生活しないとダメですね。。。

とはいえ、毛布にくるまってぬくぬくする時間は最高です。。。

 

1月前半 血圧手帳です。

今年は2023年です。(ペンで書いた後に気づき、修正テープで消すのもなんなので、そのままに。。)

 

1月後半 血圧手帳です。

 

 

・1月の結果

自宅計測の血圧平均値(12月 129/88→)128/84

下がりました。

ただ、体も部屋も寒くない状態の寝る前に血圧を測る事にしたので、その影響かと思います。

 

去年は自宅計測で136/94、進歩していて嬉しいです。

 

・2月に向けて

毎食の食事カロリーを意識&食事の後すぐにくつろがない

 

※私のスタートの血圧は、158/110です。

それ以上の数値の方が同じ事をしても、改善するかどうかは分かりません。

体質も病状も人それぞれなので、個人の経験談として参考にして下さると嬉しいです!

 

降圧剤の投薬間近!を回避したい。(私もここから這いあがり、回避しました!)

血圧が気になる、、、自力で血圧を下げたい!

減塩生活してみたいけど、どんな事から始めたらいいのかな?

塩分控えめの食生活ってどんな?(Instagramやってます→@megoou_mi)

更年期も始まった?!先が見えずに気持ちも落ち込む。。。

そんな悩み、私も持っています。

他のページも、良かったら見てみて下さい!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です